トップ > デジタル教材
デジタル教材
"くらしスタディ" とは?


日本語の「読む・聞く・話す」スキルを伸ばす、
ICTを活用したデジタル教材です。
日常会話から文法や表現、単語、発音などを学びます。
日本語能力試験(JLPT)N5~N2レベルに対応しています。
Google Play や Apple Storeで販売されているアプリ教材「くらしスタディ」は、
世界22ヵ国にて合計20万ダウンロードを超え(2024年12月時点)、
多くの日本語学習者にご利用いただいています。
デジタル教材・オンラインレッスンICT活用の
メリットとは?

いつでも どこでも
オンラインだからインターネットとスマホやパソコンがあれば、 どこからでもプロ講師のレッスンを受講できます。職場や自宅など場所を選びません。
また、デジタル教材なので本を持ち歩く必要がなく、朝のコーヒーを飲みながら、 通勤時間や休み時間など隙間時間を活用した自主学習が進められます。
複数の教材が
オールインワン
日本語の学習には教科書のほか、文法書、単語帳、ドリル、音声教材など様々な補足教材が使用されます。 くらしスタディなら、これらの教材が全てアプリに収録されており、 スマホやパソコン1つあれば学習を進めることができます。 ICTを活用したデジタル教材だからこそ、本を持ち歩く煩わしさからも解放されます。

デジタル教材ならではの学習アシスト機能

豊富な音声教材
リスニングや発音の練習に有効な10万文字分の音声を収録しています。 96話の日常会話を繰り返し聞くことで、ナチュラルな会話スピードに慣れ、 日本語の語彙や表現を文字だけでなく音で覚えることができます。
流れます
英語・ベトナム語に対応
日本語を日本語で学べば、生きた日本語を学べるようになりますが、初級者にとっては難しいかもしれません。 アプリ教材「くらしスタディ」は日本語・英語・ベトナム語に対応し 学習者のレベルに応じて表示言語を切り替えることができます。


かな漢字切り替え
学習者の日本語レベルは人によって異なります。漢字が得意な人も、ひらがであれば読める人まで様々です。 アプリ教材だからこそ、表示する日本語の漢字あり・なしをボタン1つで簡単に切り替えることができます。
日本語オンライン
レッスンなら
企業研修をもっと手軽に
サービスについて
もっと知りたい方はこちら