学習状況を可視化
管理担当者の
工数を削減

トップ > 管理らくらく

管理はシステムにお任せ

学習成果の見える化

アプリの進捗率、学習の習熟度、練習問題の正解率、レッスンの参加率など、学習成果を数値化して確認することができます。
外国人社員の管理担当者に日本語学習の知識や経験がなくても、学習データを見るだけで社員の"成長"や"モチベーション"を判断することができます。

報告書を自動出力

当社の日本語レッスンは「受けて終わり」ではありません。月次でレポートを発行し、学習進捗や成果の報告をいたします。
管理担当者が社内で進捗報告・成果報告をする際にも、月次レポートをそのまま活用いただけます。

その他にも
魅力がたくさん!

プロ講師からの
アドバイス

発音が苦手な人、丁寧語が苦手な人、動詞の活用が苦手な人など「苦手」とされる項目は人により異なります。
日本語の習得には、一人ひとりの苦手を把握することが1番の近道です。
当社の講師は現役で活躍するプロばかり。企業のニーズを把握し、企業の目的を達成するための的確なアドバイスを生徒一人一人に行います。
日本語研修終了後、全12回のレッスン毎に蓄積されるアドバイスを振り返ると、学習者の成長が感じられるはずです。

社員の隠れた魅力が
見えてくる

社員がオンラインレッスンにて講師とたくさん会話をすることで、職場では見せない一面が見えてくることも。 社員の隠れた魅力を講師フィードバックから読み取り、日々のコミュニケーションに活かすことができるはずです。
社員の課題に目を向けるだけでなく、魅力を再発掘する場としてもこの「くらしスタディ はなすプラス」をご活用ください。

日本語オンライン
レッスンなら
企業研修をもっと手軽に